■外国人のほうが真面目に働く
「もうコンビニに日本人はいらないよ、人によっては考えるけどさ」
都心を中心に複数のコンビニを経営する60代男性オーナーの言葉に私は耳を疑った。別件の取材で地主など富裕層のコロナ禍に興味を持った私が、とあるオーナーズクラブで紹介され、移動の車中でいいならと応じてくれた。
それにしてもコンビニバイトなんて万年人手不足のはず、この未曾有のコロナ禍、それ以前の古い情報のアップデートは常に必要だと身にしみる。少し前まで、日本人が来てくれないから外国人を雇っていたはずなのに、どういうことか。
「だって外国人は最低時給でも文句言わないし、どの国の子も真面目によく働いてくれる。日本人は怠け者が多いし文句ばかりだ」
言い草にカチンときた私はとっさに問いただした「あの、日本の方ですよね」と。オーナーが外国人の場合は別の私情もあるだろう、しかし彼はれっきとした日本人だった。
「もちろん日本人だよ、三代どころか江戸の昔からこの辺に住んでる。いや誤解されちゃ困るんだけど、全部が全部って言ってるわけじゃないんだよ、
でもさ、コンビニのバイトに来る日本人って、この辺じゃろくな奴がいないんだよ、ずっと家に籠もってたような口も満足にきけない日本人なんかいらないし、身元の固い主婦の人とか学生さんとか来てもらいたいけどまあ来ない、年食ったフリーター雇うくらいなら外国人のほうがずっと優秀だよ」
べらんめえ交じりにベラベラとよくしゃべるオーナー。年食ったフリーターの何が問題なのか。口下手なのも人それぞれ事情がある。他人にとやかく言われるようなことではない。
大恐慌でコンビニバイト志願者爆増!…が「口もろくにきけない」ゴミ日本人ばかり 日本人より外国人留学生優先
https://president.jp/articles/-/37880
>>1
これは店主を支援
最近のバイトの態度は悪過ぎる
注意すると辞めちゃうから注意出来ないとか言われるけど、さすがにそれはおかしいだろうと言いたい
>>6
海外では適当な店員が常識
>>1
数ヵ月後、不法就労させてて逮捕されちゃったりしてな
外国人がまじめに働くのは理由があんだよ
>>1
でもトイレ言っても水でちょこっと洗うだけ
中国ベトナムフィリピンは皆そう
洗うことすらしない
だからチキン関係は危ない
>>1
最低時給で上から目線てどうなん?
>>1
それ以上
いけない
>>1
>>ずっと家に籠もってたような口も満足にきけない日本人なんかいらない
お前ら全否定されてるんだけどいいの?
>>1
プレジデントの記事じゃなぁ
>>1
知らんがな
ただ物言わぬ奴隷が欲しいだけ
>>2
マジでコレ
改善点や客の要望とか色々言うと嫌な顔するからな
>>2
チョンは日本人並みの給料必要+目を放すとどんな悪さするか分からん屑が多いで存在価値なし
使うのはベトナムとかあっち方面だよ
じゃコンビニは日本にいる在日韓国人を沢山雇えばいいのか?
>>3
真面目な人を取るから外国人だからいいわけではないだろう
むしろ、そんなんを取ったら駄目だと思った日本人が相対評価で上がるわ(笑)
コンビニの外人に有給とらるよって教えたろ
>>4
ちゃんと日本語教えろよ
>>4
日本の法律を教えたらフル活用するだろうな・・・
結局このクソジジイは外国人労働者の無知につけ込んでいるだけ
今後しっぺ返しを食らったとしても、全く同情する気にはなれないなあ・・・
コンビニオーナーが一番働かない
>でもさ、コンビニのバイトに来る日本人って、この辺じゃろくな奴がいないんだよ、
>ずっと家に籠もってたような口も満足にきけない日本人なんかいらないし、
>身元の固い主婦の人とか学生さんとか来てもらいたいけどまあ来ない、
>年食ったフリーター雇うくらいなら外国人のほうがずっと優秀だよ
これには子供部屋おじさんのニュー速民もたじたじ
>>7
自分で引用して悲しくならない?
奴隷がほしいだけ
あと10年もすれば人間いらないになるんじゃないの
そらそうよ
パートのおばちゃんが簡単に言う事聞くはずないだろ
先ず従わねえよ
確かに近所コンビニの外国人店員も真面目にやってるわ
たしかに都心のコンビニは外国人多い気がする
マジレスすると外人は1日でバックれたり、3日で辞めたりしないもんね
雇う側としては使い勝手良いのは確か
オーナーは文句しか言わないな
コンビニバイトやる奴なんて底辺以外いないからな
障害児もいいかも知れんぞ
やるべき事教え込んだら変なこと考えないだろ
正しい認識だな。
問題は言葉の壁ってだけで日本語ペラペラなら問題無いだろし。
外国人がいるコンビニはいかないようにしている
そこにコロナでマスクしない客もたくさんでコンビニ回数減ったわ
こういう人たちって治安がとか、将来的にそいつらがどうなるのかとか、そこまでは考えず目先の自分の店がよければそれでいいとかなんだろうなぁ
俺らを雇うくらいならやる気のある外人雇ったほうがいいだろな
コンビニ行かなくなったなぁ
24時間営業のスーパーめっちゃ増えてない?
コンビニは定番の恋が発生する場所たくさん日本人をやとえ恋をさせなさい
外国人も時給の割に丁寧な接客しなきゃならん事に疑問持ってる人も多いけどな
東南アジアとか電話しながら接客とか暇なときはスマホいじりなんて日常だし
これコンビニだけじゃなくどの業界でも同じだろ
高齢フリーターの現実
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
>>30
働く賃金よりエアコンと食費の方が高そう
>>30
どんな貴族だよ
給料不払いにしても文句言えんからな日本語分からんから
外国人と見るや否や給料出さんオーナー多すぎ
もうAIでいいじゃん
>>32
ぎゃー
日本人はバカだから理解出来ないかもしれんけど母国語で文句言ってるだろwww
日本人「コンビニもうそんなにいらないドラッグストアで十分」
外国人って言っても東南アジアとかから来れば、コンビニの時給でも相当高額だろう。
そりゃ人も集まるし黙って働くよ。
日本人が来ないのは労働に対して対価が安いから。
コンビニ本部「無能なコンビニオーナー要らない4000万円絞ったろ」
飲食もこうなる。乗っ取られるのは時間の問題
いんじゃない
見ててもそうだし
買い物行って嫌な気分になるの嫌だし
日本人のだりぃわ面とか見たくない
奴隷は二度刺す
マジレスするとコンビニバイトは偏差値の高い大学に通ってる中国人留学生がいちばんレベルが高い
ジャップも大学生なら良いがフリーターだと使い物にならない
で、気がついたらレジの金をくすねてたり仲間の犯罪者を手引きしたり客の使ったクレカをスキミングしてたりするんだろ?
そりゃまともな日本人がコンビニなんかで働いてくれるわけないからな
コンビニのバイト面接に来る時点で地雷
給料安いからだろ
日本人叩きスレ伸びないね
>>49
ガチでニュー速民に都合が悪いスレは伸びない
>>51
都合悪いかな?
>>49
一人でSIM切り替えてがんばって叩いてるからある程度スレを限定しないと難しいみたい
うーん微妙だなあ
中国人はナチュラルに人当たりが悪いから接客には向かないよ
あと袋詰めが雑
もちろん日本人との比較で相対的にって意味で
文句いわれるような環境が糞
うちの近所のコンビニにいた多分ベトナム人のチーさん
ちょっと前に西口さんになってた
うちの職場の外国人バイトで一番時給高いのは四ヵ国語話せるベトナム人の学生さん、めっちゃいい子。
ある程度の育ちというか教育しっかり受けてきてる外国人はほんとまともな子多いイメージ
もちろん日本人も頭良い子ほどしっかり働いてくれてる
正直オーナーも日本人じゃない方が良い
チェーン店の日本人オーナーのゴミ率は異常だぞ
>>57
ゴミみたいな店しかない国ニッポンってことですか?
>>年食ったフリーターの何が問題なのか。口下手なのも人それぞれ事情がある。他人にとやかく言われるようなことではない。
ほんと、お前らってクズだなw
他人にとやかく言われたくないならバイトに応募するなよwww
そら薄給で外国人をこき使ってるような店なんかにはマトモな日本人の求職者は寄って来ないだろう
外国人の弱味につけこんだ最低のクソ野郎だな
コンビニオーナーは100%ゴミ屑
ゆとり教育の末路。
コンビニバイトすらオーナーに拒否されるFラン学生
>>64
氷河期ジジイチーッスw
今どきの大学生はコンビニバイトしなくなったもんな
マヌケな日本人より外人店員はほんまテキパキしてて気持ちいいわ
危機管理能力ゼロだなコンビニオーナーなんか
5歳になるまでに人殺しを生業とするか
体を売って生きるか決めろと言われる
孤児院出身の外人から見たら日本のコンビニオーナーなんかチョロいもんだろ
外国人いれんのいいけどカタコトで何言ってるか分かんねーのどうにかしろよ
客からすれば外人店員なんか要らないんだってわからないのかな~♪
ビジネスセンスがなくて、人使いが荒いからバイトが長続きしなかったんじゃねえの~♪
アベノミクスで出稼ぎ外人が増えた結果こうなるのはわかりきってたよな
低賃金で奴隷競争させられる
いいよそれで
バンド崩れとか売れない芸人、劇団員より全然態度がいい
ミルクボーイの番組で外国人の店員を調べる企画やってるけど
大体がハングリー精神のある貧乏人か育ちのいい金持ちみたいだしな
ぬるま湯につかった日本人じゃ相手にならないのかもな
近所のコンビニが人不足で激減した。
チャリで20分の範囲に1軒しかない
そしてまずオーナーがクビになった
そして日本人の客も減っていくんだな
バーガーキングの外人バイトばっかの店行ったら注文間違えまくって最悪だったわ
俺は店員が外人だったらその店には二度と行かないわ
差別じゃなくてこっちが気を使うから
めっちゃ塩対応だから外人コンビニは行かねーけどな
全然伝わんないし
>>80
東京で行かねーっていう選択できる?
既にほぼ外人しかいないじゃん
実際は外人増えると日本人にしわ寄せが行くので逃げてますます外人ばっかりになるらしい
最近のコンビニや携帯ショップの外人の働き具合を見て
>>1
の言うこともっともだと思った。
自分も採用に関係しているが、外国人の真面目な人でもいいと思い始めている。
雇う側なんだからそりゃ言うだろ
たまに外人が何を言ってるか分からない時がある
基本、声が小さい
でもこれに関しては高校の男のバイトも同じ
物凄くいい加減な時がある
取りあえずバイトの連中には、袋に対してのモノの入れ方をしっかり教えろ
温めた弁当の脇にペットボトル縦に置くとかねーわ
島国で他の国の事をろくに知らないくせに民度が高いと自称する愚かな国民性
奴隷が奴隷を求めるのは笑い話だな
> だって外国人は最低時給でも文句言わないし、
これだけでコイツのヤバイ人間性が分かる
外国人店員は優秀な人多いだろ
俺外国で日本式コンビニの店員とか無理だわw
働きぶりは知らないけど半分喧嘩売ってんじゃないかってくらい態度悪い日本人の学生バイトより日本語でそつなく丁寧に接客する外人バイトの方が気持ち良く買い物できてる
留学してきて他国の言葉で働けるくらい真面目で育ちも良いんだろうから人間性でいえば当然なんだろうが
気づくのが遅いくらいだろう
日本人の店員のほうがやばいくらい
そう…
文句言わずに、ねぇ…
はてさてあとでどうなるか…
このコンビニオーナーは外国人労働者の最低賃金を2倍にしたら、果たして外国人を雇うだろうか?
>ずっと家に籠もってたような口も満足にきけない日本人なんかいらない
ネトウヨはもう日本から出ていくしか無いね。。。
釣りごまかされないように気を付けろよ
コメントする